中目黒八幡神社
誉田別命(応神天皇)を主神とし
天照皇大神を合祀する旧中目黒村全体の鎮守。
江戸幕府が源氏の守護神八幡信仰によって
農民との融和団結を深めようとして農村に
八幡神社の建設を奨励したと言われている。
閑静な住宅街に忽然と現れる
立派な鳥居を抜けた境内は古木が茂り
石段の脇には地下水が湧き出し
ひっそりと涼しい空間に包まれる。
都会ではあまり感じることのできない
エネルギーを感じられる静寂の地で
挙式を執り行うことができる。
【アクセス】
東急東横線「中目黒駅」徒歩8分
地下鉄日比谷線「中目黒駅」徒歩8分
- 初穂料
- 50,000円
- 駐車場
- なし
- 収容人数
- 40名
- 東京都目黒区中目黒3-10-5
- URL http://www.nakameguro-hachimannjinnja.com/