前撮りについてのご紹介
特別な1日の思い出は、記録に残して繰り返し見たいもの。
お二人が結ばれた大切な日だからこそ、
晴れ姿でご結婚式の前に写真を撮影してお祝いをする。
今回はご結婚式においてとても人気のアイテムである
前撮りについてご紹介をいたします。
前撮りってそもそもどんなものなのか
なぜ前撮りが人気なのか
価格帯はどのようなものなのか
和婚のプロとして解説いたします。
前撮りってどんなもの?
ご結婚式の前に写真撮影をすることを前撮りと呼んでいます。
よりこだわってお二人の晴れ姿を残したい
ご家族や大切な方との写真撮影の時間を大切にしたい
お二人の思い出の場所で写真撮影をしたい
悩んだけど着なかった衣装タイプで撮影をしたい
そのような思いを叶えるのが前撮りです。
前撮りは
・スタジオ撮影
・ロケーション撮影
大きく2種類に分かれていて、ご希望に合わせてお選びいただくことが可能です。
それでは、撮影方法の違いについて説明いたします。
どちらの撮影方法でも
撮影のプロと打ち合わせを行い、お二人のご希望の形を叶えます。
・スタジオ撮影
完全屋内での撮影のため、天候にも左右されずにこだわり抜いた写真を撮影いただくことができます。
・ロケーション撮影
お二人での思い出・こだわりの場所で撮影します。
季節感を感じていただき、もう一つのご結婚式のような非日常感があります。
お二人のご希望に合わせてご検討ください。
なぜ前撮りが人気なの?
ご結婚式とは別の日程で撮影する前撮り。
こちらがなぜ人気なのかご説明します。
1:晴れ姿を一番綺麗な状態で残しておくことができる
ご結婚式当日は写真撮影がメインではないので、挙式や披露宴の合間に撮影することになります。
そのため、せっかく綺麗にヘアメイクや着付けを行ってもこだわって記録にのこすことが難しく、
写真撮影のために設けられている時間はわずか15分ほど!!
そのため、せっかくお着付けした着物やドレスが着崩れてしまう恐れや
自分が思った通りの仕上がりにならない可能性もございます。
だからこそ、時間に左右されず、こだわり抜いた撮影ができる前撮りが人気です。
2:当日着用しない衣装スタイルで写真撮影ができる
当日ドレスをお召しになる方は、お着物で、
白無垢をお召しになる方はドレスで、写真に残せるのも大きな魅力です。
選ばなかったスタイルでの晴れ姿を記録に残したい!という思いを叶えることができるのも前撮りの人気ポイントです。
また、予算の関係でお色直しを見送っていた方にも、
比較的予算を抑えられる前撮りでお色直し代わりに晴れ姿をご披露されることが多いです。
3:披露宴の受付スペースへの飾り付けになる
ご列席の皆様が会場に入った瞬間にお出迎えするのが受付スペース。
このスペースの中で前撮りのお写真を飾るのがとても人気です。
当日お見せにならない晴れ姿を改めてお披露目することができるうえ、
ゲストの会話のきっかけにもなります。
思い入れのあるお品と一緒に、思い入れの場所で撮影さられたお写真を添えるのはいかがでしょうか。
この3点からお分りいただける通り、前撮りがとても人気です!
前撮りにかかる費用はどれくらい?
撮影方法や、撮影場所、カメラマンの指名の有無や撮影会社によって価格は様々です。
スタジオ撮影ですと、税抜38,000円でご案内することも可能です。
ロケーション撮影もご案内しておりますので、詳細に関しましては、お問い合わせくださいませ。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
今回はご結婚式の人気のアイテムでもある前撮りについてご紹介いたしました。
晴れ姿をたくさんのパターンで記録に残せる前撮りで
お二人の特別な1日をもう一つ増やしても良いのではないでしょうか。
神社婚の『壽ぎウェデイング』では前撮りをご検討されている方の
ご相談も随時受け付けております。
ぜひお気軽にご連絡くださいませ。